公開日: |更新日:
神戸にあるすぎ歯科クリニックの口コミ評判、矯正治療(インビザライン)の特徴、料金やアクセス情報などををまとめて紹介します。
歯を少しずつ動かしていくインビザラインでは、事前のシミュレーションが重要です。すぎ歯科クリニックでは、インビザラインの治療効果が最大限になるよう、入念なシミュレーションを行ってから治療計画を立ててくれます。
矯正治療の初回相談を無料で受け付けてくれます。また、インビザラインをはじめとした矯正治療や審美歯科などの自由診療治療(保険外治療)では、クレジットカードによる支払いが可能です。まとまったお金が無くても、治療を開始できます。
インビザラインなどの矯正歯科だけでなく、一般治療やホワイトニング、審美治療まで幅広く診療しています。歯並びを整えたあとにホワイトニングでさらに美しい歯を目指すことも可能。むし歯があればすぐに治療するなど、包括的にケアしてくれるでしょう。
診療の内容をわかりやすく説明してから検査などが始まったので不安がなかった。他院で見過ごされていた虫歯が見つかり、初期段階で治療することができた。
暗くて事務的といった歯医者さんのイメージの全くない明るく綺麗な院内です。皆さん礼儀正しく丁寧な対応をしてもらえます。不安を覚えず治療に臨むことができました。
内装が綺麗で素敵な医院です。中に子供が遊ぶコーナーもあって、設備も充実しています。受付の方は綺麗で丁寧な方ばかりで、好感が持てます。
歯科矯正は、早く始めれば良いわけでも、遅く始めれば良いわけでもないとすぎ歯科クリニックは考えています。とくかくまずは一度ご相談ください、とのこと。その上で一人ひとりのケースに合わせ、最適な開始時期を提案してもらえます。
また、すぎ歯科クリニックは、矯正方法や使用する装置の種類が豊富なのが魅力です。目立たない「歯の裏側矯正」や、透明なマウスピースを使用する「インビザライン」、歯茎の骨にヒビを入れ、代謝を促すことで早く歯を動かせると言われる「コルチコトミー」など、すぎ歯科クリニックならではの多彩な治療方法を提供しています。
歯科医院で気になるのが「感染対策」です。すぎ歯科クリニックでは、口に触れる機器を患者ごとに全て滅菌。それ以外は使い捨ての器具を使用しています。また、専属のクリーンキーパー(滅菌担当)を配置し徹底した感染対策をとっているとのことです。
天井には強力な空気清浄機を備え、空気まで常にきれいな状態を保ちます。さらに、安心して治療が受けられるよう、すぎ歯科クリニックでは「マイクロスコープ」などの最新医療機器を導入。レントゲンは、従来の10分の1の被ばく量で撮影できる「デジタルレントゲン」を完備しており、正確な画像診断によってインプラントなどの高度な治療も可能としています。
お口のケアや治療を受けたいけれど、身体が不自由などの理由で通院できない方のために、訪問診療を行っています。従来、訪問診療は応急処置しか行わないことがほとんどでしたが、今では医院での治療に近いことができるようになってきました。
治療だけでなく、健康なお口を維持するためのケアやメンテナンスも受けることができます。まずはクリニックに電話をし、訪問日時を決めましょう。しっかりお口や全身の状態を見た上で、適切な治療方針を提案してもらえます。訪問歯科診療は、介護保険と医療保険が適応されます。
神戸でインビザライン!
プロバイダーランク(症例数)で選ぶ
オススメ矯正歯科
日本矯正歯科学会の調べでは、矯正にかかる平均費用は80~120万円といわれています。各歯科医院における費用などの最新情報は各院にて必ずお確かめください。
また、個人の歯・口腔状態により対応可能な矯正メニューが異なります。医師と相談の上で治療方針を決定しましょう。
医師のお名前 | 杉 真一郎 院長 |
---|---|
経歴 |
|
資格・所属学会 |
|
モットー | 医師は赤ちゃんからご高齢の方まで、地域の皆様が家族で通えるクリニックでなければならないと考えています。いつまでも自分の歯で食事ができる喜びを感じてもらえるよう、治療が終わった後も予防を行い、一生お付き合いできる歯科医院を目指しています。 |
※2019年10月現在、各公式サイトで公表しているインビザラインプロバイダーランクです。