公開日:
|更新日:
神戸にある佐本歯科クリニックの口コミ評判、矯正治療(インビザライン)の特徴、料金やアクセス情報などををまとめて紹介します。
佐本歯科クリニックの口コミ・評判
痛みの少ない治療が受けられる
説明が丁寧です。先生も助手の方もなるべく痛くないように気をつかってくれます。痛みが予想される場合でも、あらかじめ説明があり、麻酔の選択肢もきちんと提示してもらえます。
引用元HP:Google
https://www.google.com/search?rlz=1C1QABZ_jaJP909JP909&sxsrf=ALeKk015613Gue-I0XYp9FytDCxIyJZ3aA%3A1600132850022&ei=8hZgX-F1hYegBMGuhZAN&q=%E4%BD%90%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E6%9D%B1%E7%81%98&oq=%E4%BD%90%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E6%9D%B1%E7%81%98&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzIECAAQHjIGCAAQCBAeOgQIIxAnOgIIADoGCAAQBRAeOgYIABAEEB46CAgAEAUQBBAeOggIABAIEAQQHjoFCAAQzQJQlF1Yomxg6nBoAHAAeAGAAaMBiAHyCZIBBDEyLjKYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6wAEB&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwjhtvmw_-nrAhWFA4gKHUFXAdIQ4dUDCA0&uact=5#lrd=0x60008c5ab460b72d:0x9878b7b183147d6d,1,,,
歯科医院とは思えないおしゃれな雰囲気
一見、美容院かと思いましたが歯医者さんです。阪急御影駅から南へ。にしむら珈琲さんの道向かい側ビルの1Fにあります。女医さんがいらっしゃるので普段歯医者に行きづらい、相談しづらい方にも最適です。何より清潔感がすごいです。某建築家の方の設計のようで、中にいても歯医者とは思えない作りです。歯科医らしくない雰囲気が良いですね。
引用元HP:エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_1111069/
丁寧な治療
先生は治療が丁寧で痛くない治療をしてくれます。歯科衛生士の方のスケーリングでつるつるな歯になって気持ちいいです。紹介して下さった友達にも感謝です。
引用元HP:デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=28&gun=1&clinam=%BA%B4%CB%DC%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF
【神戸の矯正歯科一覧】
実績のある近くの矯正歯科は?
佐本歯科クリニックの特徴
痛みが少ない・リラックスできる治療
歯科治療につきものの痛い・怖いというイメージを払拭するために、佐本歯科クリニックでは、痛みが少なくリラックスできる治療に取り組んでいます。治療前には丁寧にじっくりカウンセリングを行い、治療内容や治療の流れなどについてアニメーションを用いてわかりやすく説明。患者の疑問や不安を解消し、納得した上で治療をスタートします。また、歯科治療では痛みを軽減するために麻酔を注射しますが、注射のチクッとした痛みも和らぐよう、表面麻酔を行っています。さらに歯科治療におけるさまざまな痛みを軽くする「ソフトレーザー」も導入しているとのことです。
女性医師ならではの配慮
歯科医院に通うなら、きれいで過ごしやすいクリニックを選びたいですよね。佐本歯科クリニックは女性院長が運営しているため、女性ならではの気配りが随所に見られるのが特徴です。例えばチェアサイドやトイレは清潔に保たれ、院内にはアロマの心地よい香りが漂います。まるで病院ではなく、サロンに来たかのような心地よさを感じることができるでしょう。また、子ども連れでも通いやすいよう、診察台の横に赤ちゃんを寝かせておけるラックを用意。パパ・ママと離れたくない子どもは、傍のモニターでテレビを観ながら待つことができます。おもちゃも用意されており、子どもの様子は常にスタッフが目を配っているので安心して治療が受けられます。
訪問歯科に対応
歯科治療やケアを受けたくても、高齢だったり身体が不自由だったりして、なかなかクリニックに足を運べない方も多いでしょう。佐本歯科クリニックでは「訪問歯科」に対応しています。訪問歯科とは、医師や衛生士が自宅や介護施設、病院などに出向き、ケアや治療を行う方法です。通院の負担が少ない状態で、クリニックと同程度の治療を受けることができます。患者は、ベッドに横になったままでも大丈夫とのこと。予約した時間帯に医師とスタッフが出向くので、訪問歯科を受診したい方は、まずは一度電話で相談してみてみましょう。
神戸でインビザライン!
プロバイダーランク(症例数)で選ぶ
オススメ矯正歯科
佐本歯科クリニックの矯正メニュー
記載がありませんでした。
日本矯正歯科学会の調べでは、矯正にかかる平均費用は80~120万円といわれています。各歯科医院における費用などの最新情報は各院にて必ずお確かめください。
また、個人の歯・口腔状態により対応可能な矯正メニューが異なります。医師と相談の上で治療方針を決定しましょう。
佐本歯科クリニックに所属する医師
医師のお名前 |
佐本 佳世子 院長 |
経歴 |
- 2001年 大阪歯科大学卒業
- 2001~2002年 大阪歯科大学付属病院総合診療部にて研修
- 2002~2004年 神戸市中央区 大成歯科クリニック勤務
- 2004~2005年 大阪府西淀川区 石井歯科クリニック勤務
- 2005年11月~現在 佐本歯科クリニック開設
|
資格・所属学会 |
|
モットー |
佐本歯科クリニックでは「患者さんの目線に立った診療」を第一に考えています。歯医者さんは怖い・痛いというイメージを持つ方が多い中で、佐本歯科クリニックではそんな方にもリラックスして治療を受けていただけるよう、優しく丁寧で痛みの少ない治療をこころがけています。 |
佐本歯科クリニックの基本情報
- 所在地
神戸市東灘区御影郡家1丁目25番12号 グレイス御影102号
- アクセス
阪急「御影駅」から徒歩3分
- 診療時間
月・火・木・金 9:30~12:00/13:30~17:30 土 9:00~14:00
- 休診日
水・日・祝
- 電話番号
078-857-3080
このページの更新履歴
- 2020/9/14佐本歯科クリニックのページを公開しました
神戸矯正
歯科グループ
インビザライン
ブラックダイヤモンド
プロバイダー
401症例以上
※2019年
相談してみる
0120-505-589
アキラ矯正
歯科クリニック
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上
※2019年
相談してみる
078-754-6874
神戸三宮歯科・
矯正歯科クリニック
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上
※2017・2018年を含む
4年間
相談してみる
078-200-5488
症例数はどのくらい?
インビザラインプロバイダー認定 神戸の矯正歯科
インビザライン
ブラックダイヤモンド
プロバイダー
401症例以上※2019年
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上※2019年
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上
※2017・2018年を含む4年間
※2019年10月現在、各公式サイトで公表しているインビザラインプロバイダーランクです。