公開日: |更新日:
神戸にあるおおさこ矯正歯科医院の口コミ評判、矯正治療(インビザライン)の特徴、料金やアクセス情報などをまとめて紹介します。
口コミが見つかりませんでした。
矯正治療には数年単位で時間がかかるため、通いやすさもクリニック選びの重要なポイントです。おおさこ矯正歯科医院は、アクセスの良さが魅力のひとつ。JR・阪神元町駅から徒歩2分、さらに地下鉄・県庁前駅からも徒歩5分と、2つの路線・駅から徒歩圏内という便利な立地です。さらにおおさこ矯正歯科医院の入居する「インペリアルトラストビル」の立体駐車場は、1時間無料で利用可能。車で通院したいお身体の不自由な方や子ども連れ、電車での通勤・通学帰りに利用したい方など、どんなライフスタイルでも通いやすいのが嬉しいですね。
おおさこ矯正歯科医院では、治療前の診察やカウンセリングにじっくり時間をかけているのが特徴です。まずは初診時の相談で、約1時間じっくりカウンセリング。この時にお口の状態や気になる箇所を確認し、問題点や治療期間、治療しなかった場合についてなど、さまざまなパターンの説明が受けられます。さらに、検査や資料の採取に約30~40分。次の診療まで1カ月空け、じっくり分析を行います。それをもとに、後日約1時間の診断の説明。患者と一緒にしっかり治療計画を練ります。ここまでじっくり相談・説明を受けることで、安心して治療に取り掛かることができます。
リラックスして治療を受けられるよう、院内は清潔で温かい雰囲気に保たれています。受付・待合室には大きな窓から日差しが差し込み、優しい雰囲気の絵画や季節のお花が飾られています。クリニックの奥に入ると「ブラッシングスペース」が。大きな鏡に明るいライトが設えらえた「女優ミラー」が備えられ、自身の歯の状態をしっかり確認することができます。診療スペースは、白を基調とした清潔感たっぷりの空間。診察台の前にはおしゃれな絵画が飾られ、緊張した心がほっと落ち着くでしょう。また、プライバシーが守られたカウンセリングルームも用意されており、医師にじっくり悩みやコンプレックスを相談できます。
公式サイトに金額は掲載がありませんでした。詳細はクリニックに直接お問い合わせください。
公式サイトに金額は掲載がありませんでした。詳細はクリニックに直接お問い合わせください。
日本矯正歯科学会の調べでは、矯正にかかる平均費用は80~120万円といわれています。各歯科医院における費用などの最新情報は各院にて必ずお確かめください。
また、個人の歯・口腔状態により対応可能な矯正メニューが異なります。医師と相談の上で治療方針を決定しましょう。
神戸でインビザライン!
プロバイダーランク(症例数)で選ぶ
オススメ矯正歯科
医師のお名前 | 大迫淳 院長 |
---|---|
経歴 |
|
資格・所属学会 |
公式サイトに記載がありませんでした。 |
モットー | すぐに歯科矯正をすすめるのではなく、本当に今すぐ行ったほうが良いのかを含めて検討してくれます。小児矯正には、自身の口の中の状態はもちろん、これからの成長について知ってもらうことも重視。それを矯正治療の第一歩と考えています。 |
※2019年10月現在、各公式サイトで公表しているインビザラインプロバイダーランクです。