公開日:
|最終更新日時:
ここでは、もりもと歯科クリニックの特徴や、ドクターについて詳しく紹介しています。
もりもと歯科クリニックの矯正メニュー
- ワイヤーブラケット:費用について、公式HPに記載なし
- リンガルブラケット:費用について、公式HPに記載なし
- マウスピース:費用について、公式HPに記載なし
日本矯正歯科学会の調べでは、矯正にかかる平均費用は80~120万円といわれています。各歯科医院における費用などの最新情報は各院にて必ずお確かめください。
また、個人の歯・口腔状態により対応可能な矯正メニューが異なります。医師と相談の上で治療方針を決定しましょう。
もりもと歯科クリニックの特徴
目立たない矯正治療に対応
もりもと歯科クリニックでは大人の矯正治療として、クリアブラケットやリンガルブラケットという裏側矯正にも対応しています。治療には日本矯正歯科学会より認定された専門のドクターが担当。ライフスタイルに合わせたニーズに応えるため、ひとりひとりの最適な矯正方法を提案しています。
半個室の診療スペースを完備
もりもと歯科クリニックでは衛生面に配慮し、人との接触を最小限に留めるため半個室の診療室を完備。ほかの患者はもちろんのこと院内スタッフとも適度な距離感を保つことができるため、治療に専念することができます。プライバシーも確保できるのが嬉しい患者ファーストの院内設計です。
わかりやすい治療説明
わかりやすく丁寧な説明を心がけている、もりもと歯科クリニック。治療方法や治療にかかる期間、口腔内の状態など、患者さんが気になるポイントを教えてくれるので、納得して治療が受けられるでしょう。
神戸でインビザライン!
プロバイダーランク(症例数)で選ぶ
オススメ矯正歯科
もりもと歯科クリニックの口コミ・評判
かかりつけ医院にしたいと思います
先生はじめスタッフの皆さん優しくて丁寧で好感をもてます。今後もかかりつけ医としてお世話になりたいと思えるクリニックです。
引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2830602658/tab/7/
設備・対応が良いです
引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2830602658/tab/7/
清潔感のある院内です
雰囲気が良く、清潔感があって、スタッフの方にも丁寧に対応していただきました。
引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2830602658/tab/7/
神戸でインビザライン!
プロバイダーランク(症例数)で選ぶ
オススメ矯正歯科
もりもと歯科クリニックに所属する医師
医師のお名前 |
森本 啓介 院長 |
経歴 |
- 2014年 西梅田の歯科医院として4年間院長を務めたのちもりもと歯科クリニックを開院
|
資格・所属学会 |
- 大阪口腔インプラント学会研究会
- 日本口腔インプラント学会
|
モットー |
お子さんから高齢の方まで、すべての方に快適に通院していただけるよう、アットホームな院内環境作りを心がけています。 |
もりもと歯科クリニックの基本情報
- 所在地
兵庫県神戸市長田区御屋敷通3-1-34 サンタウンアコルデ2F
- アクセス
JR・地下鉄線「新長田駅」北口より徒歩5分
- 診療時間
9:30~13:00 15:00~19:30
- 休診日
水※(祝日のある週は診療)、日・祝
- 電話番号
078-691-1182
神戸矯正
歯科グループ
インビザライン
ブラックダイヤモンド
プロバイダー
401症例以上
※2019年
相談してみる
0120-505-589
アキラ矯正
歯科クリニック
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上
※2019年
相談してみる
078-754-6874
神戸三宮歯科・
矯正歯科クリニック
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上
※2017・2018年を含む
4年間
相談してみる
078-200-5488
症例数はどのくらい?
インビザラインプロバイダー認定 神戸の矯正歯科
インビザライン
ブラックダイヤモンド
プロバイダー
401症例以上※2019年
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上※2019年
インビザライン
プラチナプロバイダー
51症例以上
※2017・2018年を含む4年間
※2019年10月現在、各公式サイトで公表しているインビザラインプロバイダーランクです。