公開日: |更新日:
神戸にある有野台たけいち歯科の口コミ評判、矯正治療(インビザライン)の特徴、料金やアクセス情報などををまとめて紹介します。
土日ともに午前は診療しているのでありがたいです。
とても綺麗な院内で、キッズルームもあるので子供を受診させています。虫歯治療だけでなく、日常のケアをしっかり指導してもらえるのも嬉しいです。
ご夫婦お二人でされていて、病院も大変綺麗です。仕事をしている方でも通院できるように休日も開いています。
平日は仕事や学校で忙しい人が多い中、土曜・日曜両日ともに診療をしているクリニックは滅多に見かけません。有野台たけいち歯科は、土曜日・日曜日ともに8:30~12:00まで診療を行っています。しかも、朝早い時間帯から診療を開始するので、治療の後に予定を入れられるのも嬉しいですね。「土曜診療が混雑していてなかなか予約がとれない」「仕事や学校の都合で、休日しか通えない」「子どもがいて、家族のいない平日は外出できない」。有野台たけいち歯科は、このようなライフスタイルの方に嬉しいクリニックです。
歯医者と聞くと、いかにも病院といった雰囲気をイメージする方も多いのではないでしょうか。クリニックに到着しただけで泣きだしてしまう子どもや、大人でも雰囲気に圧倒されて通いにくく感じている人もいるはずです。有野台たけいち歯科は、まるでハワイのカフェのようなおしゃれな雰囲気が魅力。ナチュラルな木目を活かした内装で、歯科医院に来た事を忘れてしまうほどです。カラフルなおもちゃが揃うキッズルームや、雑誌・本も多種多様に揃えられており、治療に通うのが楽しみになってしまうかもしれません!
有野台たけいち歯科は、厚生労働省から認定された「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」です。平成28年度よりスタートした制度で、地域完結型医療推進を行う歯科医療機関として、決められた水準をクリアしたクリニックが認定されます。平成29年度時点で、全国のクリニックのわずか1割しか認定されておらず、有野台たけいち歯科はそのうちのひとつです。かかりつけ医として、患者一人ひとりのライフスタイルに沿った治療を提案しているのが特徴。子どもから高齢者まで、幅広い年代、そしてライフステージに合わせた治療を受けられます。子どもを連れたお父さん・お母さんが来院した際は、治療中子どもを預かってくれるなど、治療以外の気配りもされています。
神戸でインビザライン!
プロバイダーランク(症例数)で選ぶ
オススメ矯正歯科
記載がありませんでした。
日本矯正歯科学会の調べでは、矯正にかかる平均費用は80~120万円といわれています。各歯科医院における費用などの最新情報は各院にて必ずお確かめください。
また、個人の歯・口腔状態により対応可能な矯正メニューが異なります。医師と相談の上で治療方針を決定しましょう。
医師のお名前 | 武市 寛司 院長 |
---|---|
経歴 |
|
資格・所属学会 |
|
モットー | 治療器具の滅菌・消毒を徹底し、患者様のライフスタイルに合った治療を提案することに注力しています。 |
※2019年10月現在、各公式サイトで公表しているインビザラインプロバイダーランクです。